「デフリンピック」のエンブレムが決定 聴覚障害の学生がデザイン 東京で初めて開催 「世界中の人にデフリンピックを知ってほしい」

「デフリンピック」のエンブレムが決定 聴覚障害の学生がデザイン 東京で初めて開催 「世界中の人にデフリンピックを知ってほしい」

耳の聞こえない選手の国際スポーツ大会「デフリンピック」のエンブレムが、きょう決まりました。

聴覚障害のある学生によってデザインされています。

「デフリンピック」は4年に1度開かれる聴覚障害のある人の国際スポーツ大会で、2025年に日本で初めて東京で開催されます。

その大会エンブレムが聴覚障害のある学生によってデザインされ、きょう、都内の中高生や、ろう学校の生徒およそ70人が議論し投票で決定しました。

選ばれたデザインは手話で大切な「手」をモチーフに「輪」で人と人がつながることを表現。

日本を象徴する「桜の花びら」も描かれています。

投票に参加した高校生
「とてもすてきなものが多くて、考えられて楽しかったなと思いました。楽しみながら家族と一緒に観戦したいと思いました」

決定したエンブレムをデザイン 多田伊吹さん
「今回、特に中高生の皆様にいろいろ意見を聞いて、良いと思って選んでもらったことをとてもうれしく思っています」

エンブレムをデザインした学生は、「選手と観客、聞こえない人と聞こえる人が輪のようにつながって、オリンピックやパラリンピックのように、世界中の人にデフリンピックを知ってほしい」と話しています。

リンク先はTBS NEWS DIGというサイトの記事になります。
ブログに戻る

コメントを残す