中等度から重度の難聴を持つ就学前児童における補聴器の装用時間と語彙への影響

中等度から重度の難聴を持つ就学前児童における補聴器の装用時間と語彙への影響

概要

目的
本研究の目的は、中等度から深刻な聴力損失を持つ子供たちにおける補聴器(HA)の使用の一貫性が語彙のパフォーマンスにどのように影響するかを探ることであり、良好な語彙の結果と関連するHA使用時間の量を決定することでした。

デザイン
個人の装着時間の割合(WTP)はHAの使用の一貫性の指標であり、HAの装着時間に関する情報は親の報告とデータログから収集されました。聴力損失の重症度、WTP、および語彙のパフォーマンスの間の関連を調査するためにピアソンの相関が実施されました。3つのWTPカットオフ値(80%、85%、および90%)を持つWTPの下と上の子供たちの標準語彙スコアが検討され、有意に良好な語彙の結果をもたらすWTPの量が決定されました。

研究サンプル
36~79ヶ月の47人の子供とその保護者。

結果
親の報告とデータログのWTPはいずれも語彙の結果と有意に相関していました。親が報告したWTPはデータログのWTPを予測することがわかりました。聴力閾値以外にも、HAの適合年齢と母親の教育レベルを含むデータログのWTPは語彙のパフォーマンスの重要な独立した予測因子でした。90%以上のWTPを持つ子供たちは、90%未満のWTPを持つ子供たちよりも語彙テストで良い結果を示す可能性が高かった。

結論
これらの結果は、一貫したHAの使用が語彙の発達に対する潜在的な利点を支持しています

開示事項
著者による潜在的な利益相反は報告されていません。

追加情報
資金
この研究はChildren’s Hearing Foundation [CHF-2020-030-B-005-a]によって支援されました。

リンク先はTaylor&Francis Onlineというサイトの記事になります。(原文:英語)

ブログに戻る

コメントを残す