Bellman & Symfon Maxi Pro のユーザー レビュー: 会話、テレビ、電話の音声を増幅する便利なデバイス

Bellman & Symfon Maxi Pro のユーザー レビュー: 会話、テレビ、電話の音声を増幅する便利なデバイス

Bellmanの聴力補助装置(ALD)の中心にあるのが、手のひらに収まるパーソナル・アンプ、Maxi Proです。

マイクが内蔵されており、話している人に向けたり、食卓などに置いたりするだけで、会話を拾って増幅することができます。

Bellman and Symfonのウェブサイトなどで約300ドルで販売されています。

Maxi Proの主な特徴は、携帯電話、テレビストリーマー、タブレット、PCへのブルートゥースブリッジとして機能することです。

私は重度の難聴で補聴器を装用しているジャーナリストです。

また、HearingTrackerに頻繁に寄稿しており、Maxi Proを独自にレビューするよう依頼されました。

Maxi Proは、付属のヘッドフォンやイヤフォンで使用できるほか、テレコイル(Tコイル)を搭載した補聴器や人工内耳(CI)にも接続できます。

380ドルのオプション・パッケージには、TVストリーマとBellman Neck Loopが含まれます。

Bellman Neck Loopは、多くの劇場、礼拝所、その他広い範囲の会場で聴くのに効果的なループシステムにアクセスするために必要なもので、ストラップのように装着する快適なデザインです。

Maxi Proは、どのような構成であっても非常に優れたパフォーマンスを発揮します。

音はクリーンでクリア、コントロールもシンプルで使いやすいです。

付属のヘッドホンと補聴器の両方で試してみました。

私より耳の良い妻も、ヘッドホンを使った場合と基本的に同じ反応を示しました。

Maxi Proには6つの大きなボタンがあります。

電源オン/オフスイッチ、マイクとBluetoothのセレクター、音量調節(大きく/小さく)、低音と高音のピッチ(周波数)を調節するボタンです。

デバイスの上部にはグレーのマイク端子があり、マイク・モードでは、聞きたいソースにマイクを向けます。

このシンプルさが、難聴者だけでなく、運動能力や手先の器用さに問題がある人にとっても良い選択となります。

特筆すべき便利な機能として、2つの入力端子とともに、TVストリーマにはUSB充電出力があり、Maxi Proを充電することができます。

Bellman & Symfon Maxi Proの気に入った点
  • 広告通りの機能:会話、テレビ、スマートフォンにクリアな増幅サウンドを提供
  • 携帯電話とBluetoothで簡単にペアリングできる
  • 音質が良い
  • 充電式:3時間の充電で最大70時間使用可能
  • 1対1の会話に最適:テーブルの上に置いたり、クリップ/ストラップを使って身につけたりできる
  • セットアップが簡単で、ヘッドホンまたはイヤホンが付属している。
  • 大きなボタンで使いやすいリモコン
  • リスニング補助デバイスのように、キーキー音がしたり、ハウリングが発生したりしない。
  • 通話中は、周囲のマイクが自動的にオフになり、対話が容易になります。
  • 定評のある企業であり、製品をしっかりサポートしてくれる

製品の制限事項
  • 重度の難聴者には適さない場合がある。
  • オタク要素が高い:会話中にヘッドセットやイヤホンを使用するのは気まずいものである。
  • AirpodsのようなBluetoothワイヤレスヘッドホンやイヤホンとはペアリングできない。
  • 会話のためのノイズリダクションは十分だが、ノイズキャンセリング機能はない

リンク先はアメリカのHearing Trackerというサイトの記事になります。(英文)

続きはこちら↓↓↓
ブログに戻る

コメントを残す