聞こえの用語集

【骨固定型補聴器/BAHA】

骨固定型補聴器と呼ばれる聞こえを補う医療機器です。手術で頭蓋骨にインプラントを埋め込み、体外装置をインプラントに装着して使用します。インプラントで集音した音を振動で頭蓋骨に伝え、頭がい骨内にある内耳に直接音を伝達する機器です。

<参考>Love My Hearing「難聴の対処方法」