聞こえの用語集
【人工内耳】
手術で電気刺激を発する電極を内耳に埋め込み、これを制御する装置を頭部の皮下に埋め込みます。
音を拾うマイクロホンが内蔵された体外装置を、頭部皮下に埋め込んだ装置の上に磁石を用いて装着することで音を電気刺激に変換し、聞こえの神経に直接伝達します。
人工中耳といった聴覚補聴機器を用いても十分な言葉の聞き取りが得られない難聴の方や重度の難聴の方が対象となります。
他の機器と異なり電気刺激で聞こえの神経に音を伝えるので、人工内耳からの音に慣れ、聞き取りがよくなるまでに、個人差があり、時間がかかります。
<参考>Love My Hearing「難聴の対処方法」
<参考>エキスパートのはなし「市村先生に聞いてみた【その③】難聴とソリューション」