補聴器は様々なところで販売されていますよね。電気店や眼鏡店、補聴器の専門店ももちろんあります。
お店を選ぶ際におすすめしたいポイントがいくつかあります。
まずはしっかりと有資格者が在籍するお店かどうか。
補聴器の専門家資格として、「認定補聴器技能者」という資格があります。
この資格を持っている方、または資格取得のための準備中の方であれば、補聴器や耳の仕組みの基本的なことを勉強されているので、気になる点があれば、質問にしっかり答えてもらえると思います。
「認定補聴器技能者」が在籍し、補聴器の調整・選定に必要な種々の測定機器や設備について公益財団法人テクノエイド協会の認定審査基準をクリアしたお店が「認定補聴器専門店」です。
次に、お店の方からの押し付けがないかどうか。
補聴器を使う/使わない、どの補聴器が自分に合うかどうかを最終的に決定するのは、補聴器を使う方ご自身です。
補聴器を使う方が補聴器のもつ機能・性能を 100%活用できるようにサポートするのが補聴器専門家の役割なので、聞こえや補聴器について納得いくまで説明をしてくれる、たくさんある補聴器メーカー毎の特徴をしっかりと理解している、といった点を確認されることをお勧めします。
聞こえ(=聴覚)は五感の一つなので、個人個人の音の好みがあります。
また聞こえの状態はもちろん、人それぞれのライフスタイルも異なりますので、すべての補聴器がすべての方に対して 100 点満点の満足を提供してくれるとは限りません。
ご自身の聞こえの状態やライフスタイルをしっかりと考慮した上で、選択肢を提案してくれるお店であれば信頼できるのではないかと思います。
聞こえについて相談する
こちらからどうぞ