『コラム”LOVE MY HEARING”』
巻き込み力について_認知症サポーターとして まち歩き声かけ訓練に参加して気づいたこと
2018年に発表された「難聴を持つ/持たない高齢者の医療費比較」と「難聴の方の認知症・うつ病等の発症リスク」の2つの論文では「高齢の方の難聴を治療せずに放置することによって認知症、うつ病、転倒のリスクが高まり、医療費が増大する」と言われています。・・・続きを読む
巻き込み力について_認知症サポーターとして まち歩き声かけ訓練に参加して気づいたこと
2018年に発表された「難聴を持つ/持たない高齢者の医療費比較」と「難聴の方の認知症・うつ病等の発症リスク」の2つの論文では「高齢の方の難聴を治療せずに放置することによって認知症、うつ病、転倒のリスクが高まり、医療費が増大する」と言われています。・・・続きを読む
社会を変えるのはだれなのか_オードリー・タンさんの言葉に共感したこと
オードリー・タンさんのコメント。「社会は自分が変えるものだと思って行動しましょう。 私たちが今やるべきなのは、将来の世代により良い世界を残すことです。」この言葉に共感し、書き記しておこうと思いました。・・・続きを読む
社会を変えるのはだれなのか_オードリー・タンさんの言葉に共感したこと
オードリー・タンさんのコメント。「社会は自分が変えるものだと思って行動しましょう。 私たちが今やるべきなのは、将来の世代により良い世界を残すことです。」この言葉に共感し、書き記しておこうと思いました。・・・続きを読む
夏の風物詩で寝不足→耳栓を色々試してみたことについて
セミの声で寝不足。4種類の耳栓を睡眠時に試した結果報告...想像以上に煩わしい。耳栓以外で一番効果が高かったのは、遮音効果の高いカーテンを2重にすることでした。・・・続きを読む
夏の風物詩で寝不足→耳栓を色々試してみたことについて
セミの声で寝不足。4種類の耳栓を睡眠時に試した結果報告...想像以上に煩わしい。耳栓以外で一番効果が高かったのは、遮音効果の高いカーテンを2重にすることでした。・・・続きを読む
アシスタンスドッグのこと
聞こえの悩みは、たとえ同じ聴力の方が100人いらしても、1人1人、100通りの解決方法があります。生活環境や状況に合わせて補聴器、人工内耳、手話、補聴援助器械など。是非聴導犬との暮らし、という選択肢も知って頂きたいです。・・・続きを読む
アシスタンスドッグのこと
聞こえの悩みは、たとえ同じ聴力の方が100人いらしても、1人1人、100通りの解決方法があります。生活環境や状況に合わせて補聴器、人工内耳、手話、補聴援助器械など。是非聴導犬との暮らし、という選択肢も知って頂きたいです。・・・続きを読む
新しい生活様式での音に対する工夫について
聴覚を保護するという意識。大きな音を避けたい方に良いな!と思ったものがあったのでご紹介。①ベルギー発の新感覚イヤープラグ“Loop”、②必要な「音」は聞こえて、騒音だけかっと“デジタル耳せんMM2000”、③オーダーメイド耳栓“フィットイヤー・サイレンス”・・・続きを読む
新しい生活様式での音に対する工夫について
聴覚を保護するという意識。大きな音を避けたい方に良いな!と思ったものがあったのでご紹介。①ベルギー発の新感覚イヤープラグ“Loop”、②必要な「音」は聞こえて、騒音だけかっと“デジタル耳せんMM2000”、③オーダーメイド耳栓“フィットイヤー・サイレンス”・・・続きを読む
デバイスとしての補聴器について
最近の補聴器は、使っているマイクもレシーバーの部品たちも携帯電話より高性能、心臓部分のチップ性能も相当高性能&高価格、電話も音楽も聞けて、デバイスとしての目線で見る補聴器って完成度が高くて、ものすごく魅力的です。・・・続きを読む
デバイスとしての補聴器について
最近の補聴器は、使っているマイクもレシーバーの部品たちも携帯電話より高性能、心臓部分のチップ性能も相当高性能&高価格、電話も音楽も聞けて、デバイスとしての目線で見る補聴器って完成度が高くて、ものすごく魅力的です。・・・続きを読む
英語サイトを日本語に翻訳する方法(参考)
-
<Android版の場合>
➊ Chromeアプリから英語サイトを開きます。
❷ 画面下の【日本語】をタップして言語を切り替えます -
<iPhone版の場合>
➊ Chromeアプリから英語サイトを開きます。
❷ 右下の【…】をタップし、メニューから【翻訳】をタップします。
➌ 画面下の【日本語】をタップして言語を切り換えます。 -
<パソコンの場合>※➊~➌は記事閲覧前に設定しておきます。
➊ Googleブラウザ右上【︙】より【設定】画面を開きます。
❷ 画面左側メニューから【言語】を選択します。
➌ 優先言語の英語の右側【︙】をクリックし、この言語のページで翻訳ツールを表示するのチェックボックスにチェック☑を入れます。
➍ 英語サイトを開くと画面上にGoogle Translateが表示されるので、【日本語】を選択します。